ひでログ。

CRF1000L AfricaTwinとYAMAHAのXG250 Trickerでツーリングやオフロード遊びをしています。ツーリングレポートやバイク用品の話題やインプレ、カメラや写真の事など手広く更新中です。

明日はいよいよアフリカツインミーティングin 神奈川

あふみ3 
こんにちは。秀吉です。


明日はいよいよアフリカツインミーティングです。


最終的に今回10人以上集まるようで、結構人数いますね!



なんと大阪から来る人がいるようです。
気合入ってますね(笑)


まだ自分以外のアフリカツインオーナーに会ったことがないので、皆さんにお会いするのが楽しみです。
いや正確には会ったことはあるけど、お会いした時はカブに乗られてたので(笑)



天気は問題なさそう。
こういうイベント時、冬は雨の心配がそこまでいらないからいいね。


日本のどこかにもよって多少変わりますが、日本は雨がかなり多い。
でもよく降るのはあったかい時期で、寒い時期はほとんど降らない。


冬が好きな理由のひとつがこれ!!
バイクという趣味をはじめる前から僕は雨が嫌いなんです。
雨が降らない季節、最高。




夏の長期ツーリングとか、1か月前とかに予定決めても当日雨降るか運次第ですからねー。
その点冬は天気に左右される心配はあまりなくていいですね。




ところで今日はだいぶあったかいです。
朝、家を出た時点で分かりましたが、昼間も最高気温19度って書いてました。
(内勤なので外気温が分からない。)



明日もあったかければよかったんですが、明日は季節相応の寒さになりそうです。
まあでも、気温見るかぎりは普通の寒さです。




集合時間はそんなに早くないですけど、集合時間ジャストくらいに着くように出ると保土ヶ谷バイパスとか渋滞しそうだし、早起きして朝駆けしてから向かおうかな。


あふみ2 

さて、以下ちょっと話が変わりますが・・


最近通勤時にちょっと良さそうな場をみなとみらいに見つけたので
これからちょっと写真でも撮ってこようと思います。
もちろん撮るのはバイクの写真。


みなとみらいってバイク進入禁止なのかよく分からないところが多いんですよね。
今気になってるその場所は、特に進入禁止とか書いていないのでとりあえずエンジン切って押して行こうと思います。


何にしろ、マナーよく。
みなとみらいって結構広いし、夜はランドマークタワー周辺の中心部以外は歩行者も一気に減ります。


それでいて、適度に明るいのでバイクを撮影したりするスポットとしてはいい場所がたくさんあります。



ネットに載せたりする以上、進入禁止の場所では撮らないようにいつも確認して気を付けてるんですが
許可なしで撮影できる場所は多いです。



例えばここ。
アふみ 
警備員に声はかけられましたが・・



「写真撮影は大丈夫ですが、閉館してますので建物の中には入らないようにお願いしますね。」


って言われただけでした。



ここの通路の出入り口には、「バイク、自転車は押してください」って書いてあるので、エンジンかけなければいいってことだと解釈してます。
ってか、そうだよね?



深夜、人が減った時にこの通路にバイク停めて、後ろの建物を背景にするとすごいいい感じになるんです。
なぜかここ、閉館後もしばらくは灯りがついてるんですよね。
前にド深夜まで撮影してたら深夜2時になった瞬間に消灯しました。




他にも、結構変なところで撮影しててもパトロール中の警察が普通に素通りしていったり。
カメラで愛車撮影してるだけだけど、はたから見たらカメラ持ってウロウロしてたら結構怪しいと思うんですよね。



みなとみらいは徒歩で2人~3人でパトロールしてる警察官のグループがいますが、だいたい婦警さんが混じってるので
あれは主には高校生や中学生が深夜外出してたら補導するためかな



ひとりでバイクの写真撮ってる変態に割いてる時間はないんだろう。



まあ、バイク撮影している時ではないけど、過去に東京で職質されたことは何度かあるし
心の準備はできてるつもりです。



別にやましいことは何もないし、いつでもどうぞ。



んじゃ、また。

バッテリーテンダーがフリマアプリのメルカリで即売れしたお話

メルカリアイキャッチ 
こんにちは。秀吉です。



ハーレー乗ってた頃、冬にバッテリーテンダーを買ったんですが一度も使ってなくて
それをフリーマーケットアプリに冗談半分で出品したらすぐ売れたので、初フリマアプリの使用感とか感想とかのお話を。

スマホスクリーンショットを載せていくで写真が縦になります。
横にこだわりたかったんだけど・・。




発端は一昨日。
ハーレー乗ってた時の仲間にもう使ってないインチ用の工具をあげることになったんですが
ついでにバッテリーテンダーもあげようと思ったものの、バッテリーテンダーは持ってるって言われて。



その時写真を見せたら、



それ知ってる!ハーレーの純正品と中身は同じやつ。
結構いい値段するし、新品ならどっかに売ったら?




って言われて。
いくらで買ったかもう忘れたのでネットで調べてみたら、たしかに7000円~9000円くらいはする。
たしかにこれなら売れるかも知れない。



ただ、どこに売ろうかなと。



ヤフオフとかめんどくさくてやったことない。
かと言ってバッテリーテンダーなんてどこに売りに行けばいいのかも分からない。
リサイクルショップとかじゃこんなニッチなもの、どうせ二束三文だろうから行く労力自体無駄。



その時に思い出したのがフリマアプリの存在。
前に元カノがバイクウェアを売りに出して、即売れしたとか騒いでたのを思い出した。
当時は「へぇ・・そんなアプリがあんのか」くらいの感想しかなかったんですが、寝る直前に唐突に思い出して。



調べてみると「メルカリ」ってアプリが一番大御所っぽいので、インストール
布団の上に置いた新品のバッテリーテンダーをスマホで写真撮影して出品して就寝・・・

 
メルカリ1 


起きたらもう売れてました。



びっくりしました。
はやっ!



値段は通販サイトよりちょっと安めの6000円。
商品説明も考える前に寝たかったので



これしか書きませんでした。
メルカリ2 



起きたらまたちゃんと書こうと思ってたらもう購入されてたっていうね。


こういう個人のやり取りを行うサイトでは、出品者に対する「評価」ってのが存在します。
ヤフオクでもあるし、メルカリにもある。
僕みたいに何の評価もない人間は敬遠されるものと思ったんですが、今回は新品ってのが幸いしたのかすぐ売れました。


新聞紙を緩衝剤にして手頃な袋につめて仕事に行く前にコンビニでさっそく発送しておきました。


購入者から受け取り評価があり、無事に届いたようです。



購入者も早く手元に来る方がいいだろうし、僕も早く入金された方がいいのでさっさと送った方がいいよね。



送料は僕負担です。
送料はだいたい出品者が負担するようですが、北海道と沖縄は別料金を設けてる人も多いようです。


今回の送料は600円でした。
手数料も値段の10%、600円引かれるので手元に来るのが約5000円ってところです。

メルカリ5 


思わぬお小遣いになったかな。



以下、気になった点とかのまとめ



①値下げ交渉
だいたい値下げ交渉があるようです。
値下げ不可と書いてあってもお構いなしの人もいるようです。


すぐ購入された今回のバッテリーテンダーにもコメントがついてました。


6000円で出品したバッテリーテンダーに対して


「5000円くらいになりませんか?」


とのコメントがありました。
メルカリ3 


まあ、値下げ交渉としてはギリギリ普通のラインですかね。
僕がこのコメントに気付いた時点ですでに別の方が6000円で購入完了してくれたので、今回は値下げ交渉に応じる暇もありませんでした。
もっとも、まだ出品したばかりなので値下げに応じる気はなかったです。


需要があるとわかってれば、売れなかったら値引きするくらいでいいんじゃないですかね。


僕の場合は比較的まともな値引き要求でしたが

色んな出品物見てると結構めちゃくちゃな交渉が多いです。


2000円の商品に対して300円にしろとか
20000円の品物に5000円なら買いますとか。


もうここまで行くと相手しなくていいと思うんですが、ちゃんと返事してる出品者が多いですね。
すべては評価のためでしょうか。



②ローカルルール、独自ルールが多い。
メルカリの公式ルール以外全部無視でいいと思います。
知らない人と金銭のやり取りするんです。トラブルの元です。

変な独自ルールでやってる人は公式ルールも読まずにやっているのか、読んだ上で無視してるのか・・
どっちにしても危険だし、僕なら多少警戒しますね・・。

ローカルルールについては色々あるようです。

ローカルルールとか、用語集とかはこのサイトが参考になりました。



③それなりに詐欺にあってる人もいる様子。
どれだけ表に出てきているか分かりませんが、ツイッターとか見てると


届いたけどあけてみたら中身が「入っていない」とか
ちゃんと送ったのに、届いた相手から「中身が入っていない」とめちゃくちゃな嘘を言われたりとか


それなりに詐欺被害にあった方もいるようです。
あんまり運営は頼りにならないようなので、売るにしても買うにしても、自分で対策をしておく必要がありそうですね。




僕はと言うと、追加でハーレー乗ってた時に使ってたウォレットを出品中。
ウォッチリストに2件登録されてるので、気になってる人はいる様子。



売れる気配なければ値下げしてみよう。
梱包とかめんどくさいけど、普通売れないようなものが処分できるので結構ハマりそうです。





んじゃ、また。

来週末はアフリカツインミーティングin神奈川ですよ

ahumi1.jpg 
こんにちは。秀吉です。


少し更新ペースが落ちてますが、忙しいだけです。
元気です(笑)



タイトルの通り、


アフリカツインミーティングin神奈川開催決定です。


ツイッターでフォロワーのあべべさんが告知してたので、ちょっと前に僕も参加表明しておきました。


一応ツイッター発信なので、詳細はツイッターの方で。
「アフリカツインミーティングin神奈川」ツイッターの中で検索かければ出てきます。
このブログも多少アクセスが増えてきてるので、もしご覧の方でアフリカツインオーナーの方がいたら是非是非。



実はハーレーに乗ってた頃もこういう○○ミーティングとかって参加する機会だけはあったのですが、結局行くことはありませんでした(笑)




今回は色んなアフリカツインを見て刺激をもらおうと思ったので参加することにしましたよ。

ツイッターで写真見てると、ステッカー貼ってる方やフルパニアにしてる方など様々。
皆さんのカスタムを生で見て、今後のカスタムの参考にするつもりです。




死ぬほど写真撮るぞー。


ahumi2.jpg 

どのカラーのアフリカツインが一番多いのかな。
これ、HONDAドリームに聞いたんですが・・HONDAは合計の販売データを教えてくれないそうです。
同じHONDAドリームと言えども法人が違うからだそうで。


僕のツイッターのフォロワーさんだとトリコロールが圧倒的に多いですが・・。


ネットの人気色投票ではトリコロール、次いでレッド、一番不人気がシルバーとなっていますが、どうですかねー。

不人気色と言われているシルバーですが、人気色投票で写真しか見ずに投票した人は実車を見るべきです。
すごい綺麗なシルバーで、シブいですよ。



シルバーだとオフロードバイクらしさよりもツアラーっぽさが強まりますね。



一方インスタの方でアドベンチャーバイクのアカウントがアップするアフリカツインの写真を見てると、レッドが一番多いです。
外国ではレッドが人気なのかな。



ところで、フラグが立ちそうなのでこの話題は出すか迷いましたが・・


バイクって天気に左右されますよね。

でも、冬って天気がいい日が多いので好きです。
開催日もきっと晴れてくれます。



今から楽しみです。
次にアフリカツインに乗れるのはその日になりそうです。
やれやれ。


今週末は祝日と土曜が被ってますね・・・。
土曜も振り替えてくれたらいいのに。


んじゃ、また。

冬の三浦半島ツーリング再び!

DSC_0064.jpg 
こんにちは。
秀吉です。



三浦半島へは今月ソロで行ったばかりですが、また三浦半島へ行ってきました。
今回は2台で行ってきましたよ。いつもの人と一緒です。



ちょっと色々あって今日は12時集合と、ツーリングとしてはだいぶ遅めの集合。
エッソ狩場SSにて待ち合わせ。



僕はやや遅れ気味で出発して、下道で狩場まで行くと間に合わなさそうなので家から横浜新道でさくっと狩場まで行きました。
このあとまた横横に乗るので、ちょっと無駄かな。




狩場に着くと、僕の方がわずかに先でしたがほぼ同時に到着。




ルートとかは何も決めてなくて、とりあえず白浜毘沙門天に行くことだけ考えてたけど
それだけだとさすがに時間が余るので、横横に乗りながら考える。
とりあえず観音崎でも行こうかなと思って、横須賀の馬堀海岸まで行くことに。



海岸沿いを走って、観音崎に到着。
観音崎 



それなりにバイクがいました。
前は10時くらいに来たけど、寒かったからか、誰もいなかったんだよな。
みんな、寒くてもバイク乗ろうぜ!!


俺はチート(電熱ジャケット)使ってるからなんも言えないけど・・



この日は予報では季節外れの気温(最高15度)でしたが、言うほど暖かさは感じませんでした。



ここには夢 Dream 食堂っていう小さな食堂があって、海鮮丼とかカレーとか食べられます。
定食屋さんですかね。

中でこんなもん配ってました。ヤエステ?
ヤエステ1 

これもらっていきます。
ヤエステ2 


たまに気まぐれで手を振るんですが
3回連続でシカトされてるのでもう自分からはやらないと思います(笑)



僕は軽く昼飯食べてきたのでお腹減ってなかったんですが、カズさんは食べてないということで、肉まん食ってました。



僕は自販機で水を買って、バイクのところに戻ろうとしたら
肉まんを外で食べてたカズさんが、上空から急降下してきたトンビ?に襲われてました。



なかなかの衝撃映像でしたわ。



てか、いつも上空にいるから分からないけど、かなりの大きさでした。
肉まんは無残にも地面に叩きつけられていましたね・・・。


カズさんは肉まんを買い直して、室内で寂しく食べてました。
外出たらまたトンビに襲われますからね。


つか、食い物かどうか分かるんですね。鳥のくせに頭いいな・・。


その間僕は桟橋みたいなところを散策。
観音崎2 


観音崎は特に何もないので、白浜毘沙門天へ向けて出発。
ここからはナビに頼ります。


またまた横横に乗せられ、そのあと三浦縦貫道路というETCの使えない有料道路へ。
そこまで距離のある道路でもなく、一瞬で通り終わるのに二輪車でも260円とかなり割高な気がします。
三浦サンサンラインっていう愛称があるみたいですが、まったく浸透してない(笑)


終点まで走って、降りてからは少し下道を走ります。
普通の下道から適当なところで曲がって農道に入ると、一気に目の前に畑が広がる。


見渡す限りの大根畑。
前は緑一色だったんですが、収穫されてて所々土が見えてました。
GoProで写真撮ったつもりが撮れてなかったので、参考までに過去の写真(笑)
GOPR2220.jpg 



農道の中を抜けていくと白浜毘沙門天付近へ到着。
前にこの写真撮った辺りです。 
2017011422391-01.jpg 



ここに来るのも、もう3回目。
この辺りから海の目の前に出られるんですが、いつもはここで終わりです。




なぜかというと、海の目の前に行くのにガレ場を突破しないといけないからです。



ガレ場というか・・・
海に行くまでの道が途中までコンクリートで舗装されてるんですが、
最後の方でコンクリートが割れて小さいブロックの塊がゴロゴロしてる状態になってて
それがさながらガレ場みたいになってるわけです。


距離があるわけでもなく一瞬なので、足つきがいいバイクとか軽いバイクならだいたい突破できると思います。
釣り人のじいさんが原付で乗り入れてくるレベルの場所です。
以前来たとき、ハーレーでも突破してます。
(まさか道がこんなことになってるとは思わずに来てしまい、下り坂なので戻ることもできなかっただけ。)

ちなみに普通の車だと、ガッ!!とかガリッ!!とかガンガン下擦ってる音が聞こえます。
SUVなら平気だろうね。


さて、今日こそはそこを突破して海の目の前まで行きたいと思います。
アフリカツインならなんてことなく突破しそうですが、足つきが不安ですので・・笑


足元が悪い場所にひとりで行くのが怖いってのもあるんですが・・


問題は、もしガレ場で転倒した場合。
倒れたバイクを起こしても足元が不安定すぎてスタンドを出してもバイクが自立しにくいので
バイクを起こした反動でまた反対側に倒してしまう可能性があることです。
これのループになってしまい、誰かに反対で支えてもらわないと最悪脱出すら出来ないこと。


仮に起こした状態で支えられても、足元が不安定な状態では足を振り上げて高いシートに跨れるかも怪しい。


道幅も狭く、すれ違えるとしてもバイク同士が限界で、車とバイクではすれ違えない。
車はいない時はまったくいませんが、どうしてか来る時はバンバン来ます。


仮にコケていつまでも道を塞ぐわけにもいかないので、いつもは敬遠していましたが
今回は仮にこけても救助を手伝ってくれる人がいるので、思い切って突入しましたよ。


とまあ、色々言い訳を並べてみましたが
動画を撮っておきました。




一部ライン取りに悩んでジッとしてるのでカットしてるけど
時間はかかったけどコケずに突破できました。


帰りは行き以上の地獄を見ますが、それは後述。



というわけで、本日のメインスポットに到着。
ここまで降りてきたのは2回目ですけど、やっぱりいいね! 
白浜毘沙門天2 


ちなみにこういう第三者視点の俯瞰写真、どうやって撮ってるのかたまに聞かれるんですが・・


こうやってます。
結構三脚に接続できる自撮り棒ってあるんですよ。てかふたつ持ってるんですが、どっちも接続するための穴があるので、だいたいついてるのではないでしょうか。
人間ドローン 


三脚ごと持ち上げて、こんな感じとか。
人間ドローン2 


そういえば、一応ここまで降りてくる前にカズさんに


「この先半端ない道あります」


って言ったんですが、だから何?程度の返事しかもらえませんでしたww


愛車の汚れ方やシバかれ方が完全にオフ車だし、もうここまで来ると何故ハーレーを選んだのか理解不能で笑えてきますね。
めっちゃキャンプしたり、ロンツーしたり、平気でダート突っ込むくせに

乗ってるハーレーのモデル名がなんとストリートっていうね。

ストリートって名前がまたジワジワきますね・・全然ストリートじゃない・・・笑



乗り換えの予定はあるようで、アドベンチャー系を色々物色してるみたいです。



さて、写真を撮りまくります。
乗るのも撮影も久しぶり。
白浜毘沙門天3 

後ろで誰かたき火してたようで、キャンプ感出るので勝手にフレームインさせた。



少し影が長くなってきた辺りで帰ることに。



またあのガレ場を突破しないといけない。
先に突入。慎重に半分くらい進んだところでエンジン音が。


おいおいマジかよと思ったら、バイク2台でした。



良かった、バイクか・・ってホッとしたんですが、よく見たら1台がインスタで見ててよく知ってるバイクでした。
特徴的なSRなのですぐわかった。
挨拶したかったので戻りたかったけど、さすがにもうバックできないのでとりあえずガレ場を突破する事だけ考える。




変な溝にはまって脱輪状態になり、ピンチになりましたがなんとか突破。
途中の空き地にバイク停めて、またバイクで戻るか徒歩で戻るか悩みましたが、疲れたので徒歩で戻ることに・・・


カズさんもやっぱり気付いてて、戻ったら談笑中でした。
よく知ってるバイクの正体は、インスタでフォローしてるノリさんと言う方でした。
(右のSRがノリさん)
ノリ&マック 
この方、夏でも冬でも、雪が降ろうが雨が降ろうが、テント無しでタープ一筋のとんでもないお方です。
アップする写真も素晴らしい写真ばかりです。



せっかくなのでやっぱりバイクを入れて一緒に撮影したかったけど、またあのガレ場を往復する体力がなくて断念(笑)



以前箱根の方でハーレーで偶然すれ違ったことはあったけど、こうしてバイク停めてる状態でお会いしたのは初めて。
短い間でしたがお話できてよかったです。


ノリさんと一緒にいたトライアンフのスクランブラーに乗ってるマックさんという方とはお初でしたが、インスタのストーリーにあげた写真を見てフォロワーさんが「マックさんだ!」ってDMしてきました。
インスタのアカウントを見たら、たしかにフォロワーさんが何人かマックさんをフォローしてました。
僕もフォローさせて頂きました。
キャンプ上級者の方のようなので、キャンプデビューの際は参考にさせて頂きます!!



帰りも横横でサクっと帰路につきます。
高速道路上で解散です。僕は横浜新道方面へ、カズさんは保土ヶ谷バイパス方面へ。
日曜の夕方だったので、多分大渋滞でしょうね・・笑



12時集合で17時頃解散ってことで、かなり短い時間でしたが意外にも満足出来た1日になりました。
次はいつ乗れるかな?


ふざけてるやつ。
ふざけ 


字数多すぎない?

んじゃ、また。

全然バイクに乗れてないからいい加減乗りたい話

DSC_0096.jpg 
こんにちは。
秀吉です。


ちょっと久しぶりの更新。
色々あって、ここ最近全然バイクに乗れていません。


アフリカツインに乗りたい。
写真も全然撮れてない。




今週の土日はあったかいですね。
もう2月だってのに、最高気温15度くらいまで上がるそうです。

今日も昼間、車で幕張まで行ってきましたが
あったかかったなあ。
久しぶりにスノボに誘われてスノボをやることにしたので、冬スポでスノボ用具を探しに行ってきました。
もう今の板とかボロボロだからね。ワックス塗ってないし、逆キャンなってるし。



ところで近々、クッカーとかバーナーを買ってコーヒーツーリングデビュー予定です。
寒いうちにやりたいな。その方が美味しそう。



短い雑記ですが、とりあえず。



んじゃ、また。

GIVIの黒いアルミトップケースをアフリカツインに装着したのでインプレ【1回目】

ttop.jpg 
こんにちは。秀吉です。


GIVIのアルミトップケースを買って1回ツーリングに行ってみたので、インプレ!
タイトルの1回目ってのは、半年くらい使ったら使用感などを踏まえてまたインプレしようと思ってるからです。
使い込まないと分からないこともあるし!


なんか色々書いてたら、だいぶ文字多めになってしまった。


とりあえず、買ったトップケースの正式名称は・・
GIVI(ジビ) モノキートップケース アルミ TREKKER OUTBACK ブラックライン 容量58L OBK58B



【外観の作りや仕上げの感想】開封 
開封した時点で少し汚れてました。


誰かが使ったような汚れって意味ではなくて、すでに指紋がめっちゃついてるとか、ススとかがついてるような感じ。
まあ、外国の製品ではあるあるですね。
独特の臭いもしますが、屋外で使うものなので特に気にしません。


シルバーと黒があり、僕は黒を選びました。
黒の方が安かったので黒にしただけなんですが、定価は黒の方が高いです。
黒は塗装してあるのでサビには強いですが、キズが目立ちそう。


シルバーは塗装してないので、放置してると白っぽくなってくるんだろうな。
バイクのメッキパーツと同じ感じ?手入れ必須ですね。


見た目が堅牢な金属の箱で、重さは10kg・・・って聞くと重そうですが、持つと意外と軽いです。
成人男性ならひょいっと片手で持てます。
軽いぞ 

ただし、見るからに丈夫そうな割に、触ってる感じそこまで強度な剛性は感じないです。
キャンプをやる人で椅子代わりにしたりする人もいるみたいです。
変形するってことはないんだろうけど、長時間はちょっと不安・・・。


作りはしっかりしてて、安っぽいなと感じるところはないです。
蓋を閉めてロックするときは、ガチン!って音を立てて閉まってくれるので防水的な意味でも安心感があります。
ただし、見た目の割には完全防水ではないっていうね。


トップケースのあるあるで鍵がさしにくいってのがありますが、そんなこともなく鍵は自然にささります。
さしにくいと何が嫌かって、金属疲労で突然折れる不安がある。
鍵穴をふさぐ防水キャップみたいなのがあるんですが、これはそのうちヘタりそう(笑)
そんな鍵は、ごつい刻印入りの黒い鍵でいい感じ。
よくある赤い鍵じゃないですね。


装着した感じは、やっぱりでかい!
でもアフリカツインは車体も相当でかいので、言うほどアンバランスな感じはないです。



【機能性・使いやすさの感想】
rear.jpg 

機能と言ってもバイクに装着する箱なので、何もないですが
他メーカーだと蓋が右から開いたりするものもあって。
その点、GIVIの場合は正面から蓋が開くので使いやすさについては文句なしです。



細かい所でこれいいなと思ったのは、上蓋にフックをかける場所が最初からついていること。
ゴムロープとかを突っ張らせておけば、一瞬グローブとかを挟んでおいたり出来るので重宝します。
ちゃんと固定してやれば蓋の上にさらにバッグを乗せることもできるので、スペック以上に積載が可能。


専用のバッグもあるくらいだし。こんな感じ。
giviインナー 


他社製だとフックをかけるためのパイプが別売りであったり、穴あけ加工が必要なものもあったりするので最初からついてるのは嬉しい。
ケース本体にハンドルこそないものの、持ちやすい位置にパイプがあるため、外した後の持ち運びしやすいです。


少し面倒だなと思ったのは、いちいち施錠しないと蓋の開閉が出来ないこと。
施錠しなくても蓋を閉じることが出来るトップケースはあるし、できればその仕様が良かった。
走行中はロックさえされてればよくて、バイクから目を離す時だけ施錠できればいいんだけどなー。
そんな設計の方がいいことくらいわかってそうだし、きっと何か設計上の問題なのかな。
この仕様の方がセキュリティ的にいいとか。



【容量についての感想】
ヘルメット入る 
容量については58リットルあるので普通に満足してます。
あと、蓋が薄めなのでしっかり全容量使って積載が出来そうです。



例えばアフリカツイン純正のトップケースって、底が浅いので容量の割に積載しにくいらしいんです。
写真見ると・・たしかにそんな感じはする。これって真ん中辺からパカって空くのかな。
上に上に積み上げながら荷物詰めていくときに苦労しそう。

純正トップケース 


樹脂製によくある流線型じゃなくて長方体なので、当たり前ながらデッドスペースが出来にくくて隅々まで使えるとこもいい。
何で樹脂製のは長方体の箱出さないんだ?耐久性かな?



容量が多すぎて、中に小さいものを入れとくと走行中に中で大暴れ。
これが今の課題。
GoProはともかく、一眼レフはいくらカメラバッグに入れたとしても中で暴れてたらいつか壊れそう。
一眼レフは安全に運びたい。

とりあえずタナックスのシートバッグをそのままぶち込むという荒業でカメラが暴れるのを抑えてます(笑)
itanax.jpg 



【つけて跨ってみたり、走ってみた感想】
箱装着  
バイクによってはトップケースをつけると跨るときに振り上げた足が当たってしまい、前蹴り乗りになって跨りにくくなることもあるようですが
アフリカツインの場合はそんなことはなかったです。


こんな感じでかなり後ろに乗せるため、跨る時に足が当たるようなことはなかったですね。


あとは、トップケースつけると重心が高くなってふらつく・・ってよく聞くんですけど、足つきやバランスの変化は特に感じなかったです。
中が空っぽの時はもちろん、カメラや三脚などの機材一式を入れてもやはり変化は感じなかったですね。

細かい違いに気付けるベテランの方なら感じるかも知れないけど
言われてるほど神経質になる問題じゃないと、僕は思いました。


低速で走行した時も違和感はなかったです。
高速道路で走行中もガタつきはなく、ピタッと鎮座してました。安心安心。


ちなみに箱を外してるとこんな感じ。
少しテールが伸びた感じになるけど、思ってたよりは違和感はない。
箱未装着 


【まとめ】
mirua.jpg 
僕が買ったのはGIVIのトップケースですが、GIVIに限らずアルミのトップケースは値段だけ見れば高い!
アタッチメント、モノキーベース、そして箱本体、全部合わせて約7万円もかかりました。


満足してはいますが、この値段の価値があるかと言われるとまだ分かりません。


今後乗り換えるバイクでも使いまわせて、何年使っても問題なく使い続けられるだけの耐久性とか、安心感があるならこの価値はあると思います。


まあ機能で気になる点は毎回施錠がめんどくさいってことくらいで、他には何もないです・
高い買い物だったけど、今の所はいい買い物だったかなと思ってます。


不安なのは・・
今後モノキーベースを乗せるためのアタッチメントが出てるバイクじゃないとこのトップケースが無駄になってしまうこと。
ツアラー系じゃないと選択肢がなさそう・・・。




耐久性や防水性は、使い込んでまたいずれレビューしてみようと思います。
その頃には箱も色々改造してそうだし。


なんかうまく要点をまとめられなかった。
もっと簡潔に文章を書きたい。


んじゃ、また。

【散財しすぎ問題】ライコランドで年間つくポイントが常に5%になった話

ライラコンド2 
こんにちは。秀吉です。


※2017/01/31 タイトルに誤りがあったので編集しました。↓
【散財しすぎ問題】ライコランドで年間つくポイントが常に5%になった話


この前ライコランドでB+COMを買ったんです。
その時の会計時に



「お客様。今日から一年間、お買い物の際は常に5%引きさせて頂きます。」


って言われて。↑聞き間違えだった模様。
なんでか分からないけど買い物しまくってるからかと思ったら、その通りでした。




年間の買い物が10万円を越えたかららしい。




1年間で10万円以上買い物をすると、買い物総額が10万円越えた日から1年間5%引きになるんだとさ。
訂正:ポイントが常に5パーセント付く、の間違いでした!ライコランド_Ink_LI 
こんな感じで、★がついてると10万円買い物した印らしい。


しかし、そんなに買い物した自覚があまりない。


というわけで、ライコランドへ行って、一体何を買ったのか明細をもらってきました。
(忙しいところすみません・・・笑)



以下、買った順番に。
細かいもの(ブレードヒューズとか)は省略。
 

2016/11/03
ヒーテック 電熱ジャケット
32400円
ヒーテック 

2016/12/04
RS TAICHI RSJ707 モトレックウィンタージャケット
26828円
RS TAICHI 
2016/12/04
Arai フルフェイスヘルメット アストロIQ
33112円
アストロ 

2017/01/02
SIMPSON ライディングスニーカー BK27
9189円
SIMPSONライディング 

2017/01/13
サインハウス B+COM SB5X
33243円
DSC_0046.jpg 


たしかに、13万円くらい買い物してる・・・
たった3か月で13万もバイク用品を買いこんでしまったことになる。



ハーレーから乗り換えたので、いわゆる一般的なバイク用品とかを何も持ってなかったんですよねー。

グローブは夏なんてワークマンだし。
ヘルメットは見た目重視のダムトラックスのオフヘルか、近場なら半ヘルにサングラス。
服も私服だし、靴も夏はスニーカーだし、冬は普通のブーツ。


今、徐々にそろってきたバイク用品を使ってみると、よくこれで乗ってたなぁと思います。
まあハーレーってのは見栄張ってナンボのバイクですからね!
見た目とフィーリングで完結するバイクです。



僕はいまだに見た目が一番かっこいいと思ってるバイクはハーレーですしね。



話がそれましたが、そんなこんなでバイク用品も揃ってきました。
電熱ジャケットとか贅沢品もあるけど、ヘルメットやウェアは必要なものなので、必要経費だったと思っています。

とはいえ、そのせいで財布のヒモが緩んで金銭感覚が完全に狂ってきているので、そろそろ自己管理しないと・・・。



今本当に必要なものなのか、そうじゃないのか。
今後はしっかり見極めて買い物していこうと思います。







以下、余談になりますが

僕はまだ26歳です。
そんな僕のお金の使い方を見て


「金持ちだなー」


ってたまに言われるんですが・・
確かに、同年齢の人と比べると羽振りがよく見えるかも知れないです。
ただ、僕は高給取りでもボンボンでもないです(笑)



僕は酒も煙草もやらないんですよ。
煙草はもともと吸ってましたが、やめました。


お酒は我慢してるんじゃなくて、飲めないだけです。
まず煙草と酒をまったくやらないだけで、やる人よりは確実に毎月2万くらいはアドバンテージがある。

煙草1箱500円として、酒代も1日平均500円だとしたら、1日1000円。
こう聞くと少ないけど、これで1ヵ月約3万円にもなる。



お金の価値って人それぞれで、僕は「形の残らないものにお金をかける」のは今は好きではない。
お酒が飲めれば変わったかもしれませんが、酒も飲めないので特に洒落たレストランとか行くこともなく。たまに友達とパーッと贅沢な食事はしますが、せいぜい5000円とかで済みます。


独身で子供もいません。



すると、自由に使えるお金って安月給だったとしても多少はあるものですよ。
まあ、その分貯めておくのが普通なんですけどね。



煙草と酒に毎月3万かけるバイク乗りに毎月会ってても、酒や煙草、食事が好きなことをしらなければお金を使いまくってる人には見えない。

一方、毎月会うたびに何か買ってる人間がいたら、金持ちに見えるのかも知れない。
でもその人は、酒も煙草もやらないから多少お金が浮いてるだけかもしれない。


僕が金持ちにみられるのはそんな理由の気がする。
いやそうに違いない。


ただ金の使い方が下手なだけですよ。
無駄な買い物、多いし。


貯金しないと・・・。


そんな話でした。


んじゃ、また。