ひでログ。

CRF1000L AfricaTwinとYAMAHAのXG250 Trickerでツーリングやオフロード遊びをしています。ツーリングレポートやバイク用品の話題やインプレ、カメラや写真の事など手広く更新中です。

冬の伊豆半島へ河津桜とパフェをしばきにツーリング行ってきました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170301234527j:plain

こんにちは。秀吉です。

 

月が替わってしまいましたが・・

 

2月26日、日曜日。

冬の伊豆半島へツーリングしてきましたよ。

 

※今回からツーリングレポートは細かい見出しつけながら書くことにしました。
ダラダラ長文続くと疲れるからね!

 

 


ほんとは千葉の九十九里にでも行こうと思ってたんですが、前日にツイッター見てたら伊豆に行ってるライダーが多くて。

伊豆スカラインが全区間一律200円のキャンペーンしてるのと、なんといってもこの時期なので河津桜見に行ってる人が多いですね。

 

 

伊豆スカイラインは凍結が怖くて敬遠してたんですが、もう大丈夫そうなので伊豆に予定変更。
凍結を気にして山でワインディングしたくても出来ず、ウズウズしてる期間が続いてましたが久々にワインディングが楽しめそう!

 

 

ソロの予定でしたが、先日のアフミで知り合ったトモさんが伊豆に行くとツイートしてたのでどうせなのでご一緒させていただくことに。

hideyoshi-motolife.hatenablog.com

 

【最初に本日のルートまとめ】
西湘PA集合

箱根ターンパイク

135号線で河津町

七滝茶屋

天城峠

冷川料金所から伊豆スカイライン

熱海料金所で解散!

 

お腹いっぱいで集合場所へ

前日ラインの打ち合わせで5時半に西湘PAに集合に決定です。

 

 

トモ「7時半とかどうですか?もっと早い方がいいですか?」
秀吉「もっと早くていいですよ!」
トモ「じゃあ5時半!」

 

 

もっと早くていいって言った途端に2時間も早めてきて笑った。
本心では最初から5時半と言いたかったであろうに、7時半というクッションを挟むトモさんの人の好さが滲み出てますねww

 


5時半集合というと時間だけ見ると早いですが、伊豆にがっつりツーリングに行くなら西湘PAにこれくらいがベストだと思います。

 


生半可な時間に出ると、関東発だとルート的に渋滞にハマりやすいです。

 

 

そんなわけで、アフミの時に満タンにしてから帰宅したので、給油せずにまだ暗い街を出発。


なぜか寝起きから死ぬほどお腹が減ってて辛いので、吸いこまれるように国道1号線吉野家へ。

 

f:id:hideyoshi-motolife:20170302001349j:plain

 

 

焼魚ナントカ牛小鉢朝食?(忘れた)590円。

朝から食いすぎた。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302001359j:plain

 

 

 

吉野家とか何年ぶりだろ。
埼玉から頑張って来てるトモさんに呑気に気を付けてきてくださいとラインを入れつつ、いただきます(笑)

 

 

横浜新道終点から西湘バイパスまでは下道で行くつもりでしたが
朝飯食ったせいで下道では間に合わなくなったので、新湘南バイパスを使って一気に西湘PAを目指します。

 

 

そしてお腹パンパンで西湘PAに到着。
約束の5時半ちょっと過ぎてた。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302001653j:plain

 


吉野家で朝食を食べたばっかりに・・ごめんなさい。

 

あとでトモさんのアフリカツインの写真をインスタに乗せたら

 

「あれ!?そのアフリカツイン西湘PAで見た」ってメッセがきて。

 


偶然フォロワーさんのひとりが5時半に西湘に待ち合わせしてたらしく、僕が到着するちょっと前に全員そろった時点ですぐ出発してしまったようです。


僕が吉野家で朝食を食べたばっかりに・・ごめんなさい。(2回目)

 

うっすら明るい。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302002019j:plain

 

まずはターンパイクで西へ

ルートは当日決めながら走るってことになってたので、簡単なミーティング。


この記事で書いたけど、前に伊豆スカに行ったときに料金所でもらった地図をなんとなく持参。

hideyoshi-motolife.hatenablog.com

 

 

ドライブマップとか、伊豆半島の本当の地図なんだけど、名所とか書いてあって意外にも使える地図でした。

 


地図見ながらルート決めるっていいね。

特に複数人で見るときにすごい便利。

 

 

さて今回のツーリングの目的は、東伊豆の河津桜とその近くにある茶店のパフェ。

 

 

箱根ターンパイクは5時半から空いてるので、まずはターンパイクで箱根方面へ向かうことに決定。
いつもターンパイクのツイッターアカウントが凍結情報とか気温とか配信してるんですが、営業開始間もないためツイッターの更新は現時点では特になし。
とりあえずターンパイクへ行くだけ行ってみることに。

 


規制とかは特にしてなかったので、大観山の山頂目指して出発。
とりあえずトモさん先導。

 

 


相変わらず高低差のすごいワインディングロード。
すでに車がチラホラといて、朝日とか拝んでます。

 

 


それなりにワインディングを楽しみつつ、山頂へ到着!
すると、何やら路面がキラキラ。

 

 

めっちゃ凍結してんじゃん。

 


路面の氷が太陽光に反射してキラキラしてました。

 

めっちゃ綺麗だった。しかし普通に危ない。

 


太陽光が当たるところでこれってことは、山頂付近の道は凍結してたんだろうな。
そんな道を普通に走ってきたのかと思うと血の気が引きました。

 


反対の富士山が見える日陰側へ回ると、普通に路面が白かったです笑
立ってられないほどではないけど、強く踏ん張ったら足がつるっと滑るくらいには凍結してました。

 

f:id:hideyoshi-motolife:20170302002857j:plain


でも、絶景!!

いつもこの場所は取り合いですが、さすがにまだ人は少ない!
ベストポジションで撮影できました。ちょっとガスってるけど、最高の景色でした。
ガスってるというか、霧かな。

 

 

このまま伊豆スカイラインを全ルート走って天城方面を目指し、天城から河津へ南下する予定でしたが、路面がこの状況では危険なので、下山して熱海から海沿いに走って東伊豆を目指すことに。

 

河津桜を目指す

f:id:hideyoshi-motolife:20170302003103j:plain

海沿いの135号線をひたすら南へ。
途中から僕が先導に。

 

 

まだ朝でしたが、1車線しかないのですでに混雑。
以前2回通ってますが、どっちも平日で空いてたからなー。
空いてれば海を見下ろしながら走れるのでかなり気持ちい道なんですけどね!

 


ほんとならこの混雑を避けるために伊豆スカを通るんですが、前述の通りなので。
まだ渋滞ってほどの交通量でもないので、我慢です。

 


結構135号線にもツーリングバイクがいてました。
普段自分から手を振ることはあんまりないんですが
トモさんが対向車線のバイクに手を振りまくってたので、それに触発されて珍しく積極的に手を振ってみましたよ。

 


だいたい振り返してくれましたが、1割くらいにはシカトされました笑

 

 

途中休憩して雑談もしつつ、10時前くらいに東伊豆の河津町へ到着。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302003255j:plain


河津桜ですが、結構そこらへんの民家に生えてたりして、辺り一帯で見ることが出来ました。

 

ちなみに。
はるばる河津まで来ましたが、河津桜見るだけなら神奈川の三浦半島でも見れます(笑)

 

 

噂の七滝茶屋へ

f:id:hideyoshi-motolife:20170302003405j:plain


トモさんと僕はコンビニの駐車場に生えてる桜で満足してしまったので、次なる目的のパフェを出しているお店を目指します。

 


七滝茶屋と書いて「ななだるちゃや」と読みます。

 


すぐ近くらしいけど、パフェについてはツイッターで写真見たくらいでよく知らないのでトモさんに任せてついて行きます。

そしたらほんとにすぐ着いたけど。

 

 

看板見たら営業時間10:00-16:30って書いてあったけど

 

昨晩トモさんに送ってもらったURLから飛んだホームページにオープンは9時って書いてある。

でも同じホームページの下の方にはオープン9時半って書いてある。

河津七滝 七滝茶屋

 

そして食べログには10時オープンって書いてある。

https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22000301/

 


さらに、看板には食事のオーダーは11時からって書いてました。

 

 

めちゃくちゃじゃん

 

 

結構駐車場とか空いてたんだけど、店内は満席ですでに待ってる人がいてました。

名前を書いて待ちます。こんな有名店だったのか。

 


そして食事にパフェ含まれるのかと思ったけど、パフェは違うらしくて店内の人が一斉にパフェ食ってました。

パフェ食いに来る人が多いから食事のオーダーだけ遅らせてるのかな。

 

 

 

次の次の組だったので、15分くらい待ってたらすぐに呼ばれました。

 

 


色々メニューあったけど、パフェをオーダーしときます。
イチゴまみれでした。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302004007j:plain

 


この前オムライスの写真を撮ったけど、食い物を一眼で撮るとすごい美味そうに見える。

 

 

食ってる間に続々人が増えてきて、外出たときには駐車場もパンパンになってた。
あれだと1時間待ちとか?

 

 


結果的にオープンしてすぐ着いた感じになったので、色々セーフだったかな。

 

 

 

ガラガラだと思ってアフリカツイン2台で駐車場1.5台分くらい使ってたので、写真撮影もかねて僕のアフリカツインだけ引っ張り出しておきます。

 

 

記念撮影。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302004154j:plain

 

 


ちょうど僕らの後ろにCBRの650と1000に乗った夫婦がいたんですが、1000に乗ってる旦那さんの方が気まぐれさんと言って、トモさんのフォロワーさんだったようです。

 


僕もフォローさせて頂きました。よろしくお願いします!

 

 

 

道の駅天城越え

f:id:hideyoshi-motolife:20170302004810j:plain

出発前に気まぐれさんも含めて七滝茶屋で談笑中に、このあと行こうとしてた旧天城トンネルが通行止めだという情報を教えてもらいました。

 


あれ見たかったのに!

 

 

伊豆と言っても天城はそんなに近くもないので残念です。

ということで、七滝茶屋出発前に再びミーティングして、以下のルートに変更。

 


ループ橋を通過

下田街道で内陸を北上して天城峠へ。

静岡県道59号線で伊豆半島を横断

冷川料金所から伊豆スカイライン

 


というルートに変更。

 


通行止めは旧道だけっぽいので、そこを避けつつ向かうことに。
ほんとは旧道から天城料金所へ向かって、伊豆スカイラインを全ルート走りたかったけど、仕方ないね!
伊豆スカも昼ともなれば凍結はまずないので楽しめそうです。

 


気まぐれさんとはここでお別れ。

ありがとうございました。

 


七滝茶屋はループ橋の近く。
ぐるぐる登っていきます。

www.youtube.com

なかなか怖かったです。

 

 


ループ橋を抜けると大混雑。

 

 


これまた追い越し、すり抜けできるような道ではなく、しばらく辛抱。


しばらくとろとろ走ってると、面白い看板が。
道の駅「天城越え


面白い名前してるので独断で寄ることに。

 


めっちゃでかい道の駅でした。
人もたくさんいて、渋滞の原因はこれかとすぐわかった。

 


バイクはそんなにいなかったけど。
変な坂みたいなところに停めさせられて嫌だった。
ローギアに入れて停車したけど、前後にも左右にも傾斜あるから怖かった。

 

 


着くなりトモさんが

 


「道の駅に来たらやることはひとつ!」

 


とか言ってて、よく分かんないけど多分ソフトクリーム食うのかなと思ったらホントにそうだった。
バイク乗りがソフトクリーム食うこの風潮なんなの?笑

 

f:id:hideyoshi-motolife:20170302004823j:plain


こうやって写真撮るやつww

 

 

つかさっきパフェ食ったのにまたアイス食うっていうね。
この辺はわさびの産地らしく、わさびに関したものが色々売ってましたが

 

 

わさびソフトなんてのがありました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302004939j:plain

いや、バニラとわさびとか狂気の沙汰でしょ・・・。

 

 

しかもわさび単体で苦手な僕からしたらもう拷問みたいなもんですが、結構食ってる人がいました。

 

 

 

なに、意外といけるの?

 

 

 

スイーツしか食ってないので、コロッケ食います。

しいたけコロッケ。これめっちゃ美味かったです。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302005116j:plain

 

 

わさびコロッケもあったけど、わさび嫌いなのでスルーします(笑)

 

 

食ったらトイレ休憩して、出発。

静岡県道59号線まではもう少し。

 

 

 

静岡県道59号線

f:id:hideyoshi-motolife:20170302005408j:plain


道の駅天城越え以降は渋滞も比較的緩和されてて、流れに乗って59号線を目指します。

 

一応ナビを見てたんですが、59号線への分岐が分かりにくすぎて間違えて通過。
途中でUターンして戻ると、普通の住宅街の入り口みたいなところに超小さい看板で「冷川IC」とか書いてました。

 


年季の入った一軒家と田畑が広がる田園風景の中を走ります。
夏休みの関西ツーリングを思い出します。
夏とか気持ちいいだろうなー。

 


隠し里みたいでなんかいいんですよねー。

 


ほどなくしていきなり景色が変わり、森の中をぶち抜いただけの超狭い峠道に。
これまた夏休みの関西ツーリングで三重の山奥を走った時を思い出す。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302005458j:plain

 


見通しが悪いのに結構チャリとか車が来るので慎重に抜けてきます。

 

youtu.be


かなりチャリいたんだけど、ロードバイク勢はこういう道を好むのかな。
普通の峠道だと車に煽られたりするだろうし。

 

ただ、ほとんど歩くような速さで必死に坂を上っている姿を見ると心底ドMなんだろうなと思う。
二輪車乗る人はみんなドMですか?

 


ロケーションが良かったので途中で少し撮影。


通り過ぎていくチャリの人達がバイクの僕らにも「こんにちは」と挨拶していく。

 

バイク乗りが手を振りあうような感覚なのかなー。
チャリ同士がするなら分かるけど、バイクにもしてくるのか。
バイク乗りでチャリにも挨拶する人いるけどね!

 

 

冷川料金所から伊豆スカイライン

f:id:hideyoshi-motolife:20170302005652j:plain

59号線を抜けて、13時頃に冷川料金所へ到着。

 

冷川料金所付近でバイクに手を振られて、ヤエーされただけかと思ってましたが
またまた偶然会ったトモさんのフォロワーさんだったようです。

 


伊豆スカはこの日は割引イベント中で、一律200円。
バイクは全ルート走っても570円なのでそんなに言うほど旨味はないんですが
軽自動車と普通車は全ルート走ると980円。往復で1600円くらい浮くのでこれは結構変わりますね。

 


ここからは各々気持ちよく走るために自由走行。
まあ結局だいたい同じくらいのペースだったので、亀石峠でトイレ行こうとしたらそのままトモさんも入ってきたんですけど。
亀石峠にはさすがにたくさんバイクがいました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302011429j:plain


冷川料金所から入ってすぐ、バイクの事故で車線規制してました。

 


昔から言われ続けてるけど、伊豆スカでのバイクの事故も日常茶飯事なのでいつかホント二輪車通行できなくなっちゃうかもね。
二輪車通行禁止の場所って普通にあるし。

 

 

さすがにこの時間(昼過ぎ)ともなれば凍結もなく、ワインディングを楽しんできました。
凍結どころかバイク降りても若干暑かったくらい。


僕の体感ですが、割引の影響でいつもに増して車が走ってたかなと思います。
まあ、時間帯もあると思うんですけど!

 


追い越しOKの箇所でも2台、3台と車が並んでるとコーナーが怖くてなかなか追い越せなかったりして、もんもんとする場面もありました。

 

 

そして、無事熱海へ到着!

f:id:hideyoshi-motolife:20170302011524j:plain

 

だいたいこっちから乗るので、ここに降りてくるのは不思議な感覚。

そういえばトモさんは楽しみすぎて一睡もせずに来たとのことで

ここに来た時にはもう疲れ果ててましたww

 

 

トモさんとはここでお別れです。

 


僕は箱根新道⇒西湘バイパス⇒横浜新道で帰ります。


トモさんは高速ブッ飛ばして帰るとのことで御殿場方面から東名と圏央道で帰っていきました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170302020420j:plain

 


最後まで眠気とか疲労と戦ってましたが、無事帰宅されててよかったです。

 

 

徹夜は危険だけど、やっぱり早めの出発、早めの解散が理想ですね。
ツーリングはできれば明るいうちに帰りたいものです。

 

この日は結構がっつり走れたので満足です!!
トモさん、1日お付き合いいただきありがとうございました。

 


見出しつけたら多少読みやすくなったかな。

相変わらずの長さです。

 


んじゃ、また。