ひでログ。

CRF1000L AfricaTwinとYAMAHAのXG250 Trickerでツーリングやオフロード遊びをしています。ツーリングレポートやバイク用品の話題やインプレ、カメラや写真の事など手広く更新中です。

国産オフロードヘルメットAraiのV-Cross4とSHOEIのVFX-Wを両方買って使って比較してみた感想

はいどうも、秀吉です。

 

ドーン。

f:id:hideyoshi-motolife:20170906152958j:plain

これは僕が持っているAraiのオフヘル、V-Cross4とSHOEIのオフヘル、VFX-Wです。

V-Cross4を買ったあとにVFX-Wを買い足しました。経年劣化で買い直したとかではなく、普通にどっちも使用期限内のものですです。

 

オフロードヘルメットは外国産のものもたくさんありますが、わざわざ国産メーカーのヘルメット2つを持っている人間は少ないのではないかと思います。

ということで、せっかく2つ持っているので両方使った感想をまとめてみました。

 

軽さではVFX-Wが圧勝。

f:id:hideyoshi-motolife:20170914135704j:plain

もうこれは両方持ったらすぐ分かります。軽さではVFX-Wが圧勝です。

 

家には測りがないし、ビーコムのスピーカーやらエアフラップやらをつけていて正確な数値がどうせ出ないのでネットを参考に見てみました。

 

 

まずSHOEIは公式サイトに重さが載っていました。VFX-Wの場合、僕の使っているLサイズだと1308gですね。無地の方がやっぱり軽いみたいです。塗料の関係かな。一番大きいXXLサイズで1368g(グラフィックモデルは1388g)です。

jp.shoei.com

 

Araiは公式で重さを発表しているようではなかったのでバイクブロスの記事を参考にしました。どのサイズで計測したのか分かりませんし、同じヘルメットでもサイズがSとLでは100gくらい重さも変わってくるのでなんとも言えませんが、こちらによれば1540gです。

www.bikebros.co.jp

 

 

このバイクブロスが計測した1540gのサイズは不明ですが、これが仮にアライで一番大きいXLサイズだとします。VFX-Wの一番大きいサイズはXXLで、重さが1370gです。それと比べても約170gの差が出るという事です。

 

カタログ値と実測値なのでこれだけで比べるのはフェアではないですが、僕のV-Cross4とVFX-W(両方ともLサイズ)を比べると実際V-Cross4の方が明らかに重たいです。

もちろんオフロードヘルメットなので基本的にはV-Cross4も軽いのですが、それにしてもVFX-Wは軽いなという印象を受けます。

 

快適さではV-Cross4が圧勝。

f:id:hideyoshi-motolife:20170913201724j:plain

今書いたように手に持った時にすぐわかるくらいV-Cross4の方がVFXに比べると重たいのですが、そのデメリットを加味してもツーリングで使うならアライのV-Cross4だと感じました。

なぜかというと見出しにも書いたように、V-Cross4の方が快適さでは圧勝だからですね。

 

下道程度では大した差は出ませんが、高速に乗ったときにその差がはっきり出ました。

 

VFX-Wで高速に乗ったときは頭が強くリフトしたり、風切り音もかなり聞こえたのに対し、V-Cross4ではリフトする感覚もほとんどないし、風切り音もかなり少ないです。 

 

もちろんVFX-Wも軽いのでそれはそれでいいのですが、V-Cross4の快適さを知るとツーリングではV-Cross4に軍配が上がります。

f:id:hideyoshi-motolife:20170913205539j:plain

バイザーとかもVFXの方が全然長いし。V-Cross4の方が丸に近いので風の影響とかを受けにくいのかな。

 

もちろんフルフェイスと比べてしまうと勝ち目なんてないですが、高速に乗るようなツーリングで意地でオフヘルにゴーグルというスタイルを貫くならV-Cross4がオススメです。

少なくとも僕はV-Cross4一択だと感じました。

 

グラフィックはアライの方がかっこいいがシルエットはショウエイの方がかっこいいというジレンマ 

これは好みの話なので書くか迷ったんですが、言うと割と共感してくれる人もいたので最後に書いておくことにします。

 

これはオフロードヘルメットに限った話ではなく、個人的にはヘルメットの柄ってアライとショウエイで比べるとアライの方がかっこいいと思うものが多いんですよね。

逆に形となると、僕はアライの丸っこいデザインよりも山や溝などのあるショウエイのエッジの利いたデザインの方が好きです。

 

僕も最初にオフロードヘルメットを購入するとき、無地の写真を見て「アライのは丸くてオフヘルらしくないなぁ」と感じてVFX-W一択でお店へ行きました。

 

ところがVFX-Wには気に入った柄がなく・・ネットなら何かあるかと思ってその場で調べてみたけどやっぱりグッとくるものはなし・・(今調べてみても好みの柄はない)

そんなときショーケースの中にいたこのバーシアという柄を見て一目ぼれ。結局アライを選ぶことに。

f:id:hideyoshi-motolife:20170913202002j:plain

逆にアライはこの他にも欲しいと思う柄がいくつかあるんですよね。

 

VFX-Wはステッカーチューンをしたいというのもあり、黒の無地を購入。

しかしやっぱり黒の無地は指紋とか汚れとかホコリが目立ちますね・・。

f:id:hideyoshi-motolife:20170913202122j:plain

 

 

まとめ!おすすめはツーリングならV-Cross4、オフ遊びにはVFX-W!

両方買う変わり者はあんまりいないと思いますが、どちらかで迷ってるなら用途で選ぶといいと思います。

 

オフロードバイクでオフ遊びするためにヘルメットを買うならVFX-W、オフでもツーリングでも使いたいならV-Cross4が僕のオススメです。

 

ツーリングでオフヘルを被るメリットって正直見た目がかっこいいってことくらいしかないですけどね・・

 

 

それにツーリングで使うならバイザーとシールドがついているツアークロスやホーネットという選択肢もあるのですが、チンガードやバイザーが短くてどうも僕は見た目が好きになれないのです。

外国製だとシールドがついていてバイザーが長いかっこいいモデルもあるんですが、やっぱり頭の形に合わないので・・。

 

僕の感想になりますが、普通のオフロードヘルメットで九州&四国のロングツーリングしたり雨に降られたりもしましたが、言うほど辛くないです。まあ、アフリカツインのウィンドスクリーンに助けられているのもありますけど・・。

 

裸眼状態にしたければゴーグルをおでこの部分に乗せれば済むし。ちょっと慣れがいりますが走行中に片手でも出来ます。

 

ってことで僕の場合はアフリカツインに乗るとき(ツーリングの時)はV-Cross4で・・・

f:id:hideyoshi-motolife:20170914121615j:plain

 

トリッカーに乗る時(オフ遊びメインの時)はVFX-Wって感じで使い分けようと思います。

f:id:hideyoshi-motolife:20170906152021j:plain

 

自走距離が長いときはトリッカーでもV-Cross4がいいかな?

 

それではまた~。

最終型トリッカーの純正ハンドルにZETAのハンドガードはポン付けできるから安心しろ!

こんにちは。秀吉です。

 

今回はオフロードバイクで林道を走るときほぼ必須のカスタムとも言えるハンドガードについてのお話です。

これからトリッカーを買う人には少し参考になるかも知れない。そんな記事です。

 

・・トリッカーの生産終わってるけどね。

 

 

オフ車にクローズエンドタイプのハンドガードをつける場合、注意が必要。

クローズエンドタイプのハンドガードというのはこういうやつ。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908161950j:plain

ハンドルのバーエンドにアダプターを差し込んで、もう一方をハンドルにクランプして固定するやつです。

 

これをつけるのに注意と言うか、場合によっては加工や工夫が必要な場合があります。

 

今バーエンドにアダプターを差し込んでクランプすると書きましたが・・ハンドガードは汎用品なので、ハンドルの形状によってはクランプがつけられない場合があるわけです。例えばクランプするスペースがないとか形が合わないとかね(りょう君はKLXに装着するときにハンドガードを曲げる必要があったようです)

f:id:hideyoshi-motolife:20170908160422j:plain

そしてハンドルも純正のハンドルだとブレ防止のためにエンドに何か詰めてあったりすることも多いらしい(これもりょう君に教えてもらった)

エンドに何か詰まっているとハンドガードのアタッチメントを入れられないので、穴を開けるなり外すなり、そもそもハンドルごとオープンエンドのものにするなり、なんとかしなきゃいけないってわけです。

 

僕は何も知らず、トリッカーのカスタムパーツを買いあさるうちにこの事を知りました。

トリッカーの納車日から林道ツーリングまで時間がなく、納車前に色々とカスタムパーツを買っておいたのですがあまり大がかりな作業をする時間はなかったのでやや不安に。

 

ってことでトリッカー乗りののの君とか、僕が買った販売店に確認をしてみました。

 

 

トリッカーは純正なら特に気にする必要なし!

結果から言うとトリッカーは純正ハンドルの場合、特に加工はいりません。

 

のの君に聞いたところ、ハンドガードはポン付け出来たとの事を聞いてまずは安心。

 

買ったトリッカーが中古車でハンドルも純正か分からなかったので、念のため販売店にハンドルの形状を確認。するとハンドルは純正でエンドはオープンタイプだとの情報をゲット。

 

 で、実際納車してグリップを外してみるとこんな感じで穴があいていました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908160204j:plain

ただし当たり前ですがグリップはエンドがクローズタイプのものになっているので、クローズタイプのハンドガードをつける場合はオープンタイプグリップに交換の必要があります。(めっちゃややこしい)

 

まあグリップのエンドをカッターとかでくり抜いてもいいのですが、簡単そうに思えて意外と大変なようなので僕は大人しくオープンエンドグリップのものを買っておきました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908161517j:plain

 

まとめ

ということでトリッカーに関する話でした。

普通なら実際にグリップのエンドを押してみたり外してみたりすれば分かる事だし、僕みたいに急いでカスタムを進める状況は普通ないのですが、ネットで探しても出てこなかった情報なので誰かの参考になればいいと思って残しておきます。

 

それではまた!

林道でドロドロに汚したトリッカーとブーツをうなぢるで洗ってみたらすごかった

 

こんにちは。秀吉です。

 

だいぶ前になりますが、実はオフ車乗りの間ではそこそこ知名度のあるこちらの洗車用洗剤を足立ナップスで見かけて買っていました。

 

うなぎ工房の単車専用洗剤「うなぢる」です。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908130813j:plain

でもこの洗剤、希釈タイプなので霧吹きとかがいるんです。

霧吹きを持ってなかったのでなんとなくめんどくさくて倉庫にしまったままになってたんですが、先日の林道ツーリングで久しぶりにバイクに泥化粧をしたので霧吹きを用意して使ってみました。

 

 

トリッカーを洗ってみた。

まず水を浴びせる。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908131215j:plain

洗車用の洗剤として有名なマックオフはドライ状態で洗剤をかけていきますが、うなぢるはまずは水洗い。

 

うーん、結構汚れてますね・・。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908131552j:plain

 

リアもドロドロ。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908131556j:plain

 

ってことでまずはハイウォッシャーで水をかけていきます。

フェンダー裏とかに泥が残りやすいので、念入りに浴びせていきます。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908131645j:plain

 

水浸しに。とりあえずこんな感じで濡らすと一瞬綺麗に見えるんですが、この水が乾くと泥が浮き出てくるんですよね。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908131825j:plain

泥ってほんとなかなか落ちなくて、アフリカツインとかある程度泥汚れとかそのままになってるんでうなぢるには期待です。

 

適当に4倍希釈してまんべんなく噴射&スポンジ洗い

f:id:hideyoshi-motolife:20170908131132j:plain

洗剤本体の容器の裏にボディには〇倍希釈、エンジンには〇倍希釈と細かく書かれていましたが、正直その辺いちいち変えてられないので間をとって4倍に希釈します。

 

目分量で4倍希釈!ガバガバです。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908131331j:plain

 

エンジンからハンドル周り、ホイールまでまんべんなく。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908132326j:plain

 

写真撮りながら洗車してたらりょう君が通りがかって、代わりに噴射してくれました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908132245j:plain

噴射した場所を凝視していると、泥がスーッと流れていくのが見えて「おぉー」と思いました。これは楽しみ。

 

りょう君はすぐいなくなったので、再びひとりで作業開始。

ここからは両手がふさがったので写真はないのですが、スポンジで全体を軽くこすりました。

 

うなぢるはマックオフと一緒で泡立たないタイプの洗剤なので、スポンジでこすってるとなんか違和感を感じます。やっぱりスポンジでゴシゴシやるなら泡立っている方がしっくりきますねー。

 

水でよく流して拭き上げして乾かしてみると・・??

ハイウォッシャーをやめて、普通のホースで洗剤が残らないように念入りに流していきます。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908132829j:plain

 

ってことで洗剤を流した所。

前述の通り、濡れてると泥が見えないのでこの時点ではまだ分からないのですが・・・

f:id:hideyoshi-motolife:20170908133052j:plain

 

ところが、拭き上げてしばらく放置してから見てみるとびっくり。 

f:id:hideyoshi-motolife:20170908133136j:plain

泥が全部落ちてる!!

 

今回残念ながら(恥ずかしながら?)少し暗い所で作業していたので奥の方に少し洗い残しがあったのですが、普通洗っても洗っても普通の洗剤だとこんな感じで泥が浮いてきてしまうんです。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908133242j:plain

さすがに「スポンジでこすらないで落ちる」というわけには行かなかったけど、ちゃんとこすった所は泥が落ちているので感激。

だって普通の洗剤じゃ擦っても落ちなかったからね・・。

 

しっかり泥を浮かせているんだなーと感じました。

 

最後にプレクサスして終了!

最後に全体をプレクサスで磨き上げて終了!

なんか強力そうな洗剤なので、しっかりコーティングとかはしてあげたほうがよさそう・・・。

 

ブーツを洗ってみた。

ブラシでドライウォッシュ

アルパインスターズのブーツも先日の林道で一緒に泥まみれになりました。

ブーツに関しては毎回ブラシで泥を落としてポリッシュしているだけでしたが、今回ついでなので水洗いしてみました。いい加減汚いし!

f:id:hideyoshi-motolife:20170908143648j:plain

 

とりあえずブラシでガシガシやって落とせる範囲の泥は落とします。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908143748j:plain

 

水洗い&うなぢる噴射編

風呂場に移動してシャワーをかけていきます。

翌日オフ案件があり、乾かないとまずいので今回はあんまり中は濡らさないようにして洗いました。ほんとは泥水とか踏んだときブーツの中に浸水しているから中も水でしっかり落とさなきゃダメなんですけどね。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908143817j:plain

 

濡らしたらうなぢるを噴射。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908143827j:plain

 

濡らしてスポンジでこすって洗います。洗剤が残らないようにしっかり流して乾燥させます。革に乾燥機ってどう考えてもよくない気しかしませんでしたが、さっさと終わらせたいので風呂の乾燥機を使って一気に乾燥させます。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908143834j:plain

 

10分くらいで外側は乾いていました。見てみるとしっかり泥が落ちていました。

さすが!本来の黒色になりました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908143823j:plain

 

オイル塗り編

このままだと革に悪そうなので、オイルを塗っていきますよ。

使うのはガエルネのウォータープルーフポリッシュです。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908150017j:plain

動物性オイルと違って革を柔らかくしすぎないので型崩れを防げます。

そんな高くないし、量は少ないけど一回で使う量がかなり少量で済むのでオススメ!

 gaerne ガエルネ/ウォーター プルーフ ポリッシュ
gaerne ガエルネ/ウォーター プルーフ ポリッシュ

 

付属のスポンジでブーツに塗り込んでいきます。量はほんとに少量でいいです。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908150025j:plain

スポンジが金具とかマジックテープにひっかかるとスポンジがボロボロになるので注意。まあそうなったら違うスポンジ使えば済む話ですけど!スポンジ自体はなんでもオーケーのはず!

 

左が塗る前、右が塗った後です。塗った方は艶々。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908150032j:plain

写真だと左のブーツに泥汚れが残ってるように見えるけどこれはブーツの傷です。

泥汚れはしっかり落ちてました。

 

ちょっと今回塗りすぎた感があります。テカりすぎ・・。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908150041j:plain

 

ブーツのメンテについてはこちらもどうぞ。

www.hideyoshi-motolife.com

 

うなぢるを使ったインプレッション!

希釈タイプなので見た目の割に結構容量多いですし、しっかり泥を落としてくれるので自信を持ってオススメできます。

容器には単車専用と書いてありますが、泥汚れには基本的になんでも使えるようです。

 

どうやって買えばいいの?

うなぢるなんですけど、前に欲しいと思ったことがあったんだけど買い方がよく分からなくてそのまま買うの忘れた事があったんです。

 

どうもTwitterのDMで直接購入したい旨を伝える感じで大丈夫な様子。

twitter.com

 

 

この記事をアップしている時点での話になりますが、こんなのやっているみたいですよ。

 

僕もまだ1本目あけたばかりですが、なんかオマケがあるなら買ってみようかな?

それではまた!

【祝】はてなブログをPro化しました!

こんにちは。秀吉です。

 

FC2ブログに早々に見切りをつけてはてなブログへ移転してきて早6か月。

www.hideyoshi-motolife.com

 

この度、ブログをプロ化(有料)しました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908121644j:plain

 

FC2ブログでアフリカツインを納車した時にブログを書き始めたのが去年の12月。

そこからカウントするともう9か月もブログを続けている事になりますが、正直自分でもここまでブログを続けるとは思っていなかったのでびっくりです。

どうせすぐ飽きて書かなくなると思っていたので。

 

アクセス数も引っ越しなどでしばらく更新が停まっている間はアクセスが下がっていましたが、更新ペースを戻したら徐々に増えてきた感じがします。

1日1000人アクセス目前という節目に「プロ化しようか悩んでいる」と、ブロガーとオフロードの先輩のぼっちさんに相談した所、強い後押しもありプロ化することにしました。

www.botti-bk.com

 

とりあえず1年コース

プロ化には1か月コース、1年コース、2年コースのどれかが選べるんですが、僕はとりあえず1年間、値段にすると約8000円くらいになります。

2年にするか迷ったのですが、ちょっといい加減お金も使いすぎなので、ここは1年で!

 

独自ドメインをゲット

追加で、Pro化すると独自ドメインが使えるようになるのでお名前ドットコムでドメインを取得。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908122335j:plain

 

というわけで新しいURLがこちら。

http://www.hideyoshi-motolife.com/

 

これからはこっちのURLになります。

 

※はてなブログの方で古いURLを踏んでも新しいURLリダイヤルされるので今までのURLで平気!

 

他にも色んなドメインがあって、ドットコムは比較的高めだったけど、ここはドットコムにしました。

 

 

移行に関して色々と教えてくれたぼっちさん、ありがとうございました!

 

まだいくつか作業は残っていますが、ぼちぼちやっていきます。

しばらくは少しアクセスが落ちるのかな?

 

まぁそんなわけでこれからもこのブログをよろしくお願いします。

ご挨拶でした。

 

それではまた!

【随時更新】トリッカーのカスタム内容まとめ! XG250 Tricker custom【最終更新日2017/09】

この記事では僕のトリッカーのカスタムを紹介してます。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908004348j:plain

随時更新中。

ちなみにアフリカツインのカスタムはこちら。

www.hideyoshi-motolife.com

 

 

メーカー不明:可倒式ミラー

f:id:hideyoshi-motolife:20170908004457j:plain

納車時からこのミラーにカスタムされていました。林道では畳めるので便利!

 

メーカー不明:ヘッドライト HIDバルブ

f:id:hideyoshi-motolife:20170908005153j:plain

これも納車時からHIDバルブに交換済でした。

 

純正オプションパーツ:キャリア

f:id:hideyoshi-motolife:20170908005530j:plain

形的におそらく純正オプションのキャリアです。

これも納車時からついていました。

 

BEAMS:スリップオンマフラー

f:id:hideyoshi-motolife:20170908005722j:plain

なんかすぐ林道でボコボコにしちゃいそうです。

一応正式名称としては、SS300アップタイプスリップオンマフラー チタンサイレンサー。これも納車時から。

 

メーカー不明:USB電源。

f:id:hideyoshi-motolife:20170908005232j:plain

これも前オーナーが装着炭。排気量が小さいからなのか、取ってきてる電源が悪いのか分からないけど急速充電はされません。同じコードでアフリカツインにつないだら休息充電されるので、電源が悪い?

 

MZS:可倒式ショート レバー

f:id:hideyoshi-motolife:20170908005235j:plain

これも納車時から。このあとクローズタイプのハンドガードつけるので可倒式の意味はないけど、やっぱりショートレバーは使いやすい。

 

ZETA:ハンドガード チタンカラー

f:id:hideyoshi-motolife:20170908005208j:plain

自分で購入。

黒にするか迷ったけど、チタンをチョイス。

 

PROGRIP:オープンエンドタイプグリップ

f:id:hideyoshi-motolife:20170908011223j:plain

自分で購入。適当にオープンエンドのものを買ったんだけど、なんかゴムが柔らかくていい感じ。

 

ZETA:グリップパッド

f:id:hideyoshi-motolife:20170908011228j:plain

自分で購入。グリップの根本についているアレ。親指と人差し指にタコが出来なくなるやつ。

 

ZETA X2プロテクター ブラック

f:id:hideyoshi-motolife:20170908005213j:plain

自分で購入。トリッカーが小さいので、プロテクターは小さいものをチョイス。操作性もよくていい感じ。飛び石とかが多い場所だと少し不安?

 

ツーリングバー

f:id:hideyoshi-motolife:20170908005526j:plain

スタック時に引っ張ったり、フックかける場所にしたり・・。

これは自分で購入。

 

Abe Labo:トリッカー用メーターガード

f:id:hideyoshi-motolife:20170908011813j:plain

自分で購入。トリッカーはメーターがクラッシュしやすいと忠告を受けての購入。

ハンドル左に切れた状態で転倒すると、メーターケースが割れてメーターが壊れるとのこと。いざスタックしたときにはアシストバーにもなる。

 

アチェルビス:スーパーモタードフロントフェンダー

f:id:hideyoshi-motolife:20170908012432j:plain

トリッカーアップフェンダー化のため、自分で購入。ポン付けは不可能なのでトリッカー仲間ののの君にワンオフでステーを作ってもらって装着。干渉しやすいホーンの移設もなしで装着に成功。さすが!

 

IRC:GP-21 フロント 70/100-19 M/C 42P チューブタイプ(WT)

f:id:hideyoshi-motolife:20170908012437j:plain

トリッカーのフロントは19インチなのでタイヤの選択肢はかなり少ないですが、その中でブロックタイヤを選ぶならこれくらい?

 

IRC:GP-22 リア 90/100-16 M/C 51P チューブタイプ(WT) 

f:id:hideyoshi-motolife:20170908012441j:plain

同様にリアも16インチなので選択肢は少ない。

 

今後やりたいカスタム

・セローホイールを移植してフルサイズ化する

・XT250Xのホイールを移植してモタード化する

・忠男のパワーボックスの装着

・ハンドルの交換(スタンディングポジションが合わないのでやや高めに)

 

 

最終更新日:2017/09/08

総勢27名の初心者向けフラット林道ツーリングに参加してきました。

こんにちは。秀吉です。

 

先日、総勢27名のこちらの林道ツーリング企画に参加してきました。

www.botti-bk.com

 

なかなかの大所帯でした。

ということで、当日の振り返りなんかを書いていきます!!

 

前夜祭?編 のの'sガレージとウエストウッドと足立ナップスと・・

ツーリングの前の日から色々と動いていたので、まずは時系列順にその時の様子から・・・

のの'sガレージ編

林道ツーリングにはトリッカーで参戦したのですが、参戦前にやっておきたかったのがトリッカーのアップフェンダー化。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907112506j:plain

 

ってことでのの君の家でトリッカーをアップフェンダー化するため、トリッカーで千葉まで爆走。ほんとはウエストウッドに行ってからこの作業したんですが、分かりにくいので先に書いちゃいます。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907112511j:plain

 

こんなステーをワンオフしてもらいました。

これは別記事で詳しく書いていきます!

f:id:hideyoshi-motolife:20170907112516j:plain

 

前日の夜にのの君が家で焼肉パーティーしてて、ホントは僕も行きたかったんですが雨が強いので断念。しかし深夜に楽しそうな写真が届いたので「今から行きます」って冗談で書いた直後に寝落ちして心配をかけてしまいました。

すいませんww 

 

エストウッド編

そもそもこの日はのの君はキャンプ予定だったんですが、雨で中止に。

結果的に当日は予報が外れて晴れてたんですが、この前ウエストウッドに行こうと誘われてた事を思い出して「キャンプ中止するならトリッカーで家まで行くからフェンダーつけつつ、ウエストウッド行こうよ」と誘ってこんな流れに。

 

ってことでウエストウッドまでのの君のサンバーで連れて行ってもらいます。

はじめましてのオフ仲間のコクモツ君(WR乗り)とぺーちゃん(セロー乗り)も一緒に。みんな若いわ・・

f:id:hideyoshi-motolife:20170907112948j:plain

 

ってことで、僕はウェアとかグローブを購入。

各々色々買い物してましたが、僕が一番散財してました。優勝!

すぐ下で書いているヘルメットの件も含めて、買い物関連の話はこちらで・・

hideyoshi-motolife.hatenablog.com

 

足立ナップス編

一度のの君の家に帰ってきてから、のの君とコクモツ君は色々と明日の準備を開始。

千葉からだと明日の集合場所が遠く、比較的近い僕の家に泊まって一緒にいく予定だったので今日中に準備を済ませて僕の家まで移動する算段。

 

ってことで僕は特に準備がないのでゆっくりしてたんですが、コクモツ君のVFX(オフロードヘルメット)が転がってて、持ってみるとまぁ軽い・・。

しばらく見ていると完全に「これ今すぐ欲しい」という散財スイッチが入ってしまいました。

 

「近くににりんかんあるから電話してみたらどうっすか?」

 

というのの君の発言を真に受けてマジで電話する僕を見てさすがにのの君も「ホントに電話してるし・・」と半笑い。

 

結果足立ナップスにあると判明したので、1時間ほど爆走して閉店ギリギリにナップスへ到着、ダッシュでヘルメット売り場へ行き、試着して即購入しました。

ナップスの店員もなんでこんな焦ってヘルメット買いに来てんの?と不思議そうな顔をしていましたねー。

 

トリッカーにスマホをマウントしてナビを起動しながら向かってたのですが、道中でのの君とコクモツ君がグループラインで僕を変態呼ばわりしているログがずっと通知されていましたが、気にしない気にしない。

 

僕は翌日はりょう君のトラックでトランポで参戦予定でしたが、このままコクモツ君のハイエースでトランポして現地まで持って行ってもらう事に。

わざわざ足立ナップスまで迎えに来てもらいました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907114602j:plain

ということで閉店後の足立ナップスの駐車場でトランポ作業。

店員さんには事情を説明しておいたので不審に思われることもなく作業していたのですが、帰りがけの店員さんが積載を手伝ってくれました。ありがとうございます。

 

コクモツ君に「手間取っちゃってすいません!!」ってめっちゃ謝られたけどとんでもない。

 

積み込みが終了したところで首都高レーシング。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907115201j:plain

途中後ろを見たらいつの間にかトリッカーが倒れていたので途中のPAでタイダウンベルトを締めなおし(笑)

またまた謝られてしまったけど全然気にしてないし、文句言えるような立場でもないし!むしろ至れり尽くせりでホント申し訳ない。

 

晩御飯&就寝編。焼肉は中止してラーメンに変更。

ほんとはこの日は焼肉の予定だったんですが、僕の家の近くまで来たら結局23時くらいになってしまったので焼肉は断念してラーメンに。

エストウッドに長居しすぎた感がある・・

 

明日は超早起きで、時間も時間だし、のの君に関してはしきりに眠いと言っていたので「もう今日は食わずに寝る?」と聞いたらふたりとも「いやラーメン食べたいです!」と即答でした。

 

ってことでオススメの家系ラーメン屋へ・・

ここはもちろん僕が全員のぶんを奢りますよー

f:id:hideyoshi-motolife:20170907115507j:plain

 

トランポの置き場所確保の問題もあり、ふたりは今夜のうちに現地入りすることに。

風呂で困ってたので僕の家のシャワーだけ貸していきます。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907115943j:plain

僕の部屋を見てしきりにエモいと言っていました。エモいっていいな・・

買ったものを散らかしまくって部屋が汚い!!

 

僕はここから準備をはじめたのでかなり遅くなっちゃいました。

ってことで前夜祭はここまで!

いよいよ本編!

 

本編!午前の部!

前置きが長くなりましたが、ここから本編!!

トリッカーを引き取りに集合場所まで

トリッカーはそのままコクモツ君にトランポで持って行ってもらったので、僕の身柄だけりょう君に運んで行ってもらいます。

6時には絶対出発するつもりで5時半に集合。

ということで5時起き。

結果前日は2時前まで起きていたので、全然寝れなかったです(笑)

 

僕とりょう君の家から集合場所までは1時間半と比較的近いためこのくらいでなんとかなりますが、遠方の人だともっと早起き・・

仕事で早起きは慣れましたが、これ以上の早起きはちょっと辛い!

f:id:hideyoshi-motolife:20170907120936j:plain

 

高速乗る直前に「トリッカーの鍵どうしたっけ・・」と不安になり、気が気じゃないままのの君たちのトランポ置き場まで行きました。

ということでトリッカーを引き取って最終仕上げ。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907121143j:plain

アンダーガード

ヤフオクで買ったボロボロのやつなんですが、ぼこぼこに歪んでいるせいでボルトとネジ穴がまったく合わず、最終的にタイラップで固定することにしたんですがホント最初からこうすれば良かったってくらいがっちり固定されました。

 

集合場所に集合時間ジャストに到着&ミーティング

予定ではもう少し早く着く予定ではあったんですが結局僕が昨日足立ナップスまで走った後給油してないことを思い出して給油したり、バタバタしてたら結局集合時間ギリギリに到着する感じになっちゃいました。

 

以下の記事で書きましたが、バイクからヘルメットまで完全別人化したので僕の事を知っている人からの「えっ・・あれもしや」みたいな反応を期待してたんですが、別人すぎると逆に本当に誰か分からないので「・・・ん?」程度だったのが印象的でした。

hideyoshi-motolife.hatenablog.com

 

hideyoshi-motolife.hatenablog.com

 

ちなみにリアクションが薄かったので良かったんですが、皆のリアクションを撮る予定だったのの君は僕が到着した時ちょうどコンビニに買い物に行ってたのもポイント。

 

人数も多いのでグループごとに分かれて走行。

僕はこのグループ。

(L→R)りょう君、コクモツ君、のの君(リーダー)、ヨウさん、はまさん

f:id:hideyoshi-motolife:20170907121926j:plain

真ん中で足出してるのが僕。

グループ内ではじめまして同士の人はいましたが、僕だけみんな知っている人だったので安心感。

まぁ一緒に林道を走るのははじめての人もいるのでその辺はあんま関係ないけど!

 

林道1本目!

とりあえず舗装路を少し走って、第1チェックポイントへ。

その辺で各々空気圧を落としたりします。

僕はビードストッパーやらヘビーチューブやらそういうのは特に何もしていないので、前後0.8まで下げました。トリッカーの純正のタイヤ空気圧の規定値は前が1.25でリアが1.5と書いてありました。

 

徐々に山の中へ。もうすぐ林道の入り口が見えてきそうだと思うとすごいわくわく。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907123518j:plain

 

ついに林道にイン!本当のフラットダートでした。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907124519j:plain

これなら自分みたいな初心者でも余裕をもって楽しめます。

 

僕のグループは

トリッカー(のの君、秀吉)

WR(コクモツ君)

CRF250L(ヨウさん)

XR250(はまさん)

KLX250(りょう君)

f:id:hideyoshi-motolife:20170907124527j:plain

 

途中マディゾーンがありました。今日あらみちさんがモタードで参加している事をここで思い出しましたねー。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907124530j:plain

 

 

ピストン林道なので途中でスライド。

アフリカツインで参戦されている方が一名。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907125356j:plain

林道ですれ違うとすごい迫力。以前アフリカツインで林道行った時もすれ違ったオフ車乗りはびっくりしただろうな・・こんなのが何台も走ってきたら・・

 

このくらいのダートならアフリカツインでも来れそう。

 

グループごとに車間を空けながら走行です。

このくらいの小休憩がある方が自分としては嬉しいのでちょうど良かったです。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907125724j:plain

フラットダートだと基本的にはコケないので走りっぱなしになりますけど、やっぱりまだ慣れないので緊張や恐怖、インカムの会話とかでノドが乾くものです。

こういうタイミングでハイドレーションで水分補給できて良かった。

 

林道2本目!

2本目の林道まで再び舗装路を走って入り口でグループごとに入っていきます。

待機してたら\ガシャン/みたいな音が聞こえたので見てみると、あらみちさんの701モタードがなぜかコケていました。

 

バイクの持ち主も含めてバイクをすぐに起こす気ゼロ。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907130502j:plain

 

2本目の林道は1本目に比べると少しガレてて、アップダウンがあるダートでした。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907130818j:plain

写真(動画のキャプチャですが)だと分かりにくいけど、結構こぶしサイズの岩とかが転がってたり、深めの轍があったりしました。さっきの林道ではほぼシッティングで走っていましたがここからはスタンディング走行。

 

くるぶしホールドとか加重の仕方とか、りょう君のアドバイスをインカム越しにもらいながらスタンディング走行です。それだけで結構走りやすくなりました。

ある程度スピードが乗っていればわだちやガレている場所もバイクが勝手に通過させてくれる感じ。トリッカーは軽いので、そういう場所でバイクが少し暴れても全然怖くないです。

スタンディング自体は疲れることはないのですが、やっぱり恐怖心から腕に力が入ってしまいます。意識的に腕の力を抜くようにして走るとやっぱりその瞬間は走りやすい!

 

で、さっきの林道では僕はグループの最後尾を走っていたのですが、ここからはりょう君に後ろについてもらいます。初心者が最後尾は色々と危ないというりょう君の判断です。さすが。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907131156j:plain

直線はともかくコーナーの曲がり方がよく分からず。

僕意外みんなそれなりに経験者(ヨウさんは初心者なのか?)なので、ちょっとずつ差が開いてしまいますが、ここは林道。ガードレールがない場所もあるし対向車が来る可能性もあるし、しっかり安全マージンを取って走ります。

 

少し開けた場所で小休憩。このスマホの写真の方がガレ具合が分かりやすい?

結構ボコボコしております。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907132655j:plain

 

トリッカーも水たまりなどを何度か踏んで泥化粧。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907132656j:plain

 

休憩場所までは上りが中心でしたが、今度は出口に向けて下っていきます。

やっぱり下りは少し怖い!!

 

またまた安全マージンをしっかり取りつつ下っていきます。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907132345j:plain

 

下りはみんなそこまでスピードを出さないのか、それとも僕が少しずつ新しいバイクやダートに慣れてきたのか、今度は特に車間が離れることもなく出口へ。

 

出口で休憩。かなり余裕を持って走れるからすごい楽しい!

まあ上級者だとこんなのじゃ物足りないんだろうなぁ笑

f:id:hideyoshi-motolife:20170907133336j:plain

 

お昼ご飯に失敗した!!

参加者のパンクなど色々とトラブルが発生したため、急遽本来と違う場所で昼ご飯タイムとなりました。

 

僕のグループはクッカーを持っている人が何人かいたので、お湯を沸かしてもらって僕もカップラーメンを食べる予定でカップラーメンを持参していたのですが、道の駅的な場所で休憩に変更になったので、僕とりょう君はそこのご飯が食べられる場所で食べてしまうことに。

そっちのほうが手間もかからないしすぐ食えると思って。

 

ところがこれが大失敗。

 

うどんを頼んだのですが、出てくるまで相当時間がかかりました。いちいち時計を見ていませんが体感25分以上待たされた感じがします。

 

うどんなんかすぐに出てくると思ったのですが、待てども待てども出てこない。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907133936j:plain

うどんより手間がかからなさそうなチャーシュー丼(ご飯に調理済みの具を載せるだけ・・)でさえ何十分もかかっていました。

ただでさえスケジュールが押しているのは分かっていたので「これは失敗した」と思いました。

 

食い終わって外に出ると、カップラーメン勢はとっくに食い終わってデザートのソフトクリームも食い終わっていました。

ぼっちさんが「さぁじゃあそろそろ・・」と言った時点でまだ料理が出てきていない人が何人かいる始末。

 

アイス食おうかと思ってたけどそんな時間は残ってなかったです。残念。

 

本編!午後の部。

ということで、少々予定が変わったのでご飯を食べて抜ける人達もいたので、グループを再編成して午後の部開始です。

 

給油タイムからの舗装路レーシング

まずは給油したのですが、2ストのぼっちさんとカルケンさんの給油風景を見てて、自分には絶対できないと思いました。

手間とかの問題もそうですが、カルケンさんがなんかブツブツ計算しながら給油してたんですがその時点で無理だと感じました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907135955j:plain

 

別のグループとの合流を急ぎ、次の林道まで舗装路を走ります。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907140415j:plain

空気圧も落としてるし、一応ブロックタイヤなので峠を攻めるような状態ではないのですが、オフ車って軽いのでこういう道走っているのもホント楽しい。

モタードだとこれで17インチタイヤだから・・。フルサイズ化もいいけど、モタードもいいなぁ・・

 

林道3本目!

僕のブログでは特に触れませんが、舗装路を走行中にまたトラブルが発生してしまい、ぼっちさんが一時離脱。

 

急遽タッケさん先導で前のグループと合流しに行きます。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907140811j:plain

 

無事前のグループと合流して事情を話して、小休憩したら3本目の林道へ。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907141054j:plain

ここも結構フラットではありましたが、ややガレでした。

急に地面の質が砂利になったり土になったり、変化があってそれも面白かったです。

 

さすがに寝不足のせいで若干の疲れが出てきた頃です。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907141521j:plain

途中自分でも気付かないくらいスピードが出ていたりして、りょう君に「めっちゃスピード出てますよ!」って言われるまでそれにすら気付いていませんでした。

危ない危ない。

スピード出ている自覚がないってかなり危ないですよね。

いざコーナー出てきたらちゃんと曲がれず崖下に落下とか洒落にならないです。

 

ここは基本的に停まらずにノンストップで走ったこともあり、後半はスタミナ切れでペースダウン。多分後ろに渋滞作っちゃったと思われます。ミラー畳んでたので見てないけど、後ろ上手い人ばっかだったから絶対僕に追いついているはず。申し訳ない。

 

解散!

林道を抜けたところで一次解散。

グダグダ話しているとトラブル対処の終わったぼっちさんが林道を抜けてきたので少し皆でお話して、のりまつさん達の待つコンビニまで行く流れに。

 

僕とりょう君はどうしようかという話になりましたが、トランポの置き場がそっち方向だったので一緒に行くことにしました。

 

すっかり薄暗くなってました。

 

f:id:hideyoshi-motolife:20170907143425j:plain

だいたい普通のツーリングだとこの時間には帰宅してます。

トランポじゃなかったらここから帰るの結構辛いです・・助かりました。

 

適当なタイミングでお暇しました。

お疲れ様でした。非常に楽しかったです。

 

こちらの積載が終わった頃にのの君とコクモツ君もやってきました。

 

お別れして帰宅コース。トランポ快適すぎる・・

ブーツだのウェアだの、そういうのが脱げるのが嬉しいです。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907144309j:plain

 

2台ともしっかり固定されていたのですが、帰っておろすときに事件が起こりました。

「あぁー!!」と悲鳴が聞こえたと思ったらりょう君のKLXがダンプの上で横転。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907144335j:plain

 

なんでこうなったかよく分かりませんが、KLXのスタンドはもともとあまり強くないようで、スタンドが曲がってしまったようです・・。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907144539j:plain

 

まとめ

ってことで今回のまとめです。

フラットで良かった。

全ルートフラットダートで初心者の僕にも非常に楽しいコースでした。

とりあえずほんとにフラットで良かったです。

 

 

オフ車乗りのフラット詐欺も冗談で言ってるうちはいいのですが、ホントに初心者をとんでもない場所へ連れていくのはマジでやめるべきだと思います。

自分で危険かどうかの判断が出来るタイプの人ならいいですが、無理してついていってしまう人もいます。そうさせた結果大怪我とかかなり高額な修理が必要なほどバイク破損させたらどう責任取るつもりなのかとよく感じるのです。自己責任なんて言葉で片付けるのはあまりに無責任すぎるなと。

 

今回も普通のフラットダートではありましたが、無理した結果転倒した参加者もいたようなので。

さすがにこの人数を公開で集めておいてフラット詐欺はないと信じていましたし、僕は仕事に支障が出るような大怪我は絶対したくないからほんとに危険を感じたらやらないし、オフ車はシバく気満々なので別にいいのですが(笑)

 

とにかく、ややガレ程度で済んで良かったです。

初心者の僕でも余裕があったし、ほんとにいいルートだったと思います。

僕のグループはみんなそれなりにオフ経験のある人達ばかりなので何かやらかすとしたら僕だと思っていましたが、とりあえず転倒することもなく完走できました。

フラットな所を走ってみて色々と自分に足らないものも把握できました。

とりあえず今の僕にはフロントアップ、コーナリング、正しい乗り方などの林道で必要な基礎技術の鍛錬が必要そうです。

 

おかわりのアタックコースについて 

時間の関係上本来予定してたアタックコースに行けなかった事については、ぶっちゃけホッとしたのと残念なのが半々くらいです。

ハッキリ言って見せられた写真からは恐怖心しかなかったのですが、もう絶対その場のノリでついていくことになると覚悟はしてました。チャレンジはしてみたいなけどやっぱり怖いものは怖い!

でもどうせ行くなら体力とか睡眠とか、その辺のコンディションがバッチリの時にチャレンジしたい!

次回に期待です。

 

スペシャルサンクス

最後に、今回特にお世話になった方4名を紹介をして終わります。

ぼっちさん(id:botti_bk)

まずは主催のぼっちさん、改めて企画と運営お疲れ様でした。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907151921j:plain

www.botti-bk.com

オフロードって走る場所によっては転倒やそれに伴う破損があって当たり前で、これだけ大人数だとトラブルもあって当たり前だと思います。

本人は色々と反省されてましたが、全然楽しめましたし、無責任な言い方になりますが気にすることないと思います!

楽しい企画をありがとうございました。

 

はじめてブログを見たときは僕はがっつりアメリカン、ハーレー乗りだったので一緒にオフロード遊びをしているのがいまだに新鮮な時があります。セル付きのバイクも買ったのでまた遊んでくださいね!


すでにぼっちさんのブログの方では記事があがっています。

記事内で当日の様子が少しわかる動画もありますよー

www.botti-bk.com

 

りょう君

トランポに乗せてくれたのと、今回の林道ツーリングのために急ピッチで仕事終わりにトリッカーのカスタム作業をやってくれたりょう君もありがとうございました。(こういうメカいじり系が非常に苦手な僕はほぼ何もしてない)

f:id:hideyoshi-motolife:20170907151731j:plain

なんか最近Twitterで、「本来自分でやるべきことを人にやらせてその様子を写真でナントカ」っていう姫ライダーを糾弾するようなツイートが話題になりましたが、うーん耳が痛い。フルサイズ一眼レフで様子をガチ撮影して申し訳ありません。

あと、林道走行中にペースの事とか乗り方のアドバイスとかで色々助けてくれてありがとう!

 

のの君(id:on-off-nono)

トリッカー関連で色々と質問攻めしても全部丁寧に答えてくれたトリッカー乗りのパイセンにもお礼を。

on-off-nono.hatenablog.com

実際にトリッカー買ったって報告したら自分の事のように喜んでくれて、アチェルビスのフロントフェンダーを自宅に送り付けたら忙しい中急ピッチで専用のワンオフステーまで用意してくれてホントにありがとうございました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907133449j:plain

とにかく色々と共通点が多いので、バイク関係なくてもいいからまた遊びましょう。

またトリッカー関連で色々質問させてください。

 

コクモツ君

最後に、会ったばかりの僕と僕のトリッカーを嫌な顔せずハイエースに載せて現地まで持って行ってくれたり、足立ナップスまでわざわざ迎えに来てくれたコクモツ君もありがとうございました。あとVFXにインカム仕込んでくれてありがとう。

f:id:hideyoshi-motolife:20170907133134j:plain

終始とても低姿勢な青年で何度も謝られてしまったりお礼を言われてしまいましたが、お礼や謝罪を言わなきゃいけないのはこっちの方です。

 

うーん。楽しい1日でした。

以上。それではまた!

バイクに加えてオフロードウェアとかヘルメットとかゴーグルを全部新調したのでご報告。【THORとVFX-WとPROGRIP】

こんにちは。秀吉です。

 

今回はお買い物記事です。

 

僕はオフロードウェアはひとつしか持っていなくて、ずっともう一着欲しいと思っていたんですが、なかなか「これだ!」っていうデザインがなくて。

特に、トリッカーも増車したのでトリッカーにも似合うウェアが欲しいなぁと思っていたんですが・・。

hideyoshi-motolife.hatenablog.com

結果的に全身新調してしまったので記事にしました。

 

ウェア THOR PULSE COVERT MIDNIGHT  (パルスコバート ミッドナイト)

こちらはウエストウッドの店頭で購入。

 

f:id:hideyoshi-motolife:20170906140848j:plain

黒とブルーの迷彩柄。

今持っているJTレーシングのオフロードウェアはこんな感じのやつで、一見普通のツートンカラーですが、全身で着てみると結構白が強いんです。

f:id:hideyoshi-motolife:20170623035722j:plain

ってことで今回は暗い色が欲しかったのと、なおかつ派手なやつにしようかなと感がていました。

 

結果的に迷彩なので派手ではなくなりましたが、気に入っています。

f:id:hideyoshi-motolife:20170906141524j:plain

 

サイズ感ですが、結構でかめにしました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170906141341j:plain

 

 

ガッツリオフロード走って汚したあとの写真なので汚いですが、下はこんな感じ。

f:id:hideyoshi-motolife:20170906141707j:plain

 

パンツの方は背面は結構黒が多いかな。

f:id:hideyoshi-motolife:20170906141713j:plain

 

全身着てるところの写真。(撮影:タッケさん)

f:id:hideyoshi-motolife:20170906141929j:plain

 

色々試着してこれに決めたんですが、特に着心地とかはどのメーカーも変わらないです(笑)

どうせインナータイツ着てる(履いてる)しね!

 

サイズ感は微妙に違うと言えば違うけど・・・

オフロードウェアで悩んだらシンプルに好きな柄で選べばいいと思います。

THOR ソアー/PULSE COVERT(パルス コバート)ジャージ
THOR ソアー/PULSE COVERT(パルス コバート)ジャージ

 

グローブ THOR ソアー:VOID COVERT(ボイド コバート)グローブ

 こういうオフロードウェアってグローブやヘルメットにも同じ柄があるんですが、前回僕はそれを知らなかったので、今回は同じ柄のグローブも買いました。

統一感が出ていいぞ

 

ウェアの方にもあるんですが、このかすれたペンキみたいな白いロゴペイントがめっちゃかっこいいです。

f:id:hideyoshi-motolife:20170906142539j:plain

 

滑り止めのデザインがかっこいい。

f:id:hideyoshi-motolife:20170906142544j:plain

 

ヘルメット SHOEI VFX-W ブラック

f:id:hideyoshi-motolife:20170906143953j:plain

諸事情ですでにステッカーが貼ってあったり、開封済みですが新品購入です。

 

別にヘルメットは買う必要もなかったんですが・・どうしてもウェアの迷彩柄にバーシアは合わない気がして・・

f:id:hideyoshi-motolife:20170605165717j:plain

柄×柄は上級者向けすぎると思ったので・・・

違う柄同士をぶつけても全体でバランスが取れていればかっこいいですが、これはさすがに合わないと思いました(おしゃれ小僧)

どうせならかっこいい方がいいので(買い物の言い訳)

ってことでSHOEIVFXを買ってしまいました(衝動買い)

 

ステッカーチューンをしたかったので色は黒の無地!

無地なら服も選ばないのでね!盛れる・・

f:id:hideyoshi-motolife:20170906152021j:plain

 

 

実は最初、ヘルメットもこのTHORの迷彩柄のやつを買おうと思いました。

f:id:hideyoshi-motolife:20170906143400j:plain

でも残念ながら、ウエストウッドでは売り切れ。前来た時はあったのになぁ。

ウェビックでも販売を終了。Amazonにはアホみたいな納期にはなりますが、とりあえず在庫はある模様。でもサイズは全然なし・・。

もしAmazonに在庫があったら悩んだかも知れませんが、そもそも自分はあんまり外国製のヘルメットは形があわないのです。特に鉢周りがきつくて長時間被ってると絶対きつそう。

別のTHORのヘルメットがあったので被ってみると軽くてすごいよかったんですけどね・・価格もVFXとかより安いし!

 

ってことでここはVFXに決定。

 

オフヘル2つは珍しくないとしても、アライとショウエイどっちも持ってる変人は少なさそう・・

f:id:hideyoshi-motolife:20170906152958j:plain

 

PROGRIP プログリップ:PG3201 レースラインゴーグル

f:id:hideyoshi-motolife:20170906152953j:plain

僕はそもそもシールドもゴーグルも視認性がいいクリアが好きなんですが、かっこつけるためにゴーグルはミラーのものを買って使っていました。

しかしツーリングの帰りにラフ&ロードに寄ったらクリアレンズのゴーグルがあまりにも安かった(約3000円)ので、視界がクリアな方がいい林道やダート用に買っちゃいました。3000円なら傷んできたら買いなおせばいいし!

 

次は100%ゴーグルにしようと思ってたんですが、またまたプログリップのものにしました。なんか顔と相性が良いんですよね。

 

まとめ

f:id:hideyoshi-motolife:20170906155209j:plain

というわけで全身の服装に加えてバイクまで変わったのに、これを全部内緒にして後日記事にしますが突然大勢での林道ツーリングオフに参加したので、他の参加者には「あれ誰・・・?」と困惑させる結果になりました。

 

バイク乗りってヘルメットやウェアとかバイクで人間を認識している事も多いので、それがまるっきり変わるとホントに誰か分からないですよね。すいません(半笑い)

 

オフローダーってウェアやヘルメットが地味だと変に玄人感が出るので、見た目負けしないように励みます。

 

ってことで散財記事でした。

トリッカーのカスタムも進めたいのですが、マジでしばらく散財は控えようと思います。

 

破滅してしまう。

 

それではまた!